鋳造と鍛造ゴルフクラブの2つの製造方法と違い、選び方について

ゴルフクラブのアイアンには、鋳造(ちゅうぞう)と鍛造(たんぞう)の2つの製法がありますが、鋳造と鋳造と聞いても、いったいどんな製法で作られどんな特徴があるのかいまいちピンとこないのではないでしょうか。
そこで今回は、ゴルフ初心者の方こそ知っておきたい、鋳造と鍛造について詳しくご説明したいと思います。
ゴルフ初心者は鋳造と鍛造どちらを選ぶべきか、また鋳造と鍛造それぞれ向いている人についてもありますので、最後までぜひご覧ください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ゴルフを始める時に必要な道具や、予算について

会社の上司や同僚などに誘われてゴルフを始める人は多いですが、その時に必要な道具や、それを揃えるための...

【ゴルフ初心者必見】ドライバーが飛ばない原因と対策について

ドライバーが飛ばないと、ゴルフ初心者の多くの方が飛距離について悩みを抱えています。身近な人にアドバイ...

打つとスライスするドライバーの原因と直すための練習方法を解説

ゴルフを始めたばかりの初心者にとって、ドライバーを打つ時にスライスすることが一番の悩みなのではないで...

スポンサーリンク

ゴルフクラブのアイアン2つの製造方法、鋳造と鍛造の製造方法について

ゴルフを始めるにはまずは道具が必要です。
ドライバーやアイアンなどは非常に種類が豊富でどれを選んだらよいのかわからず、デザインで選んでしまう場合も多いのではないでしょうか。特に初めての道具では、どの様な違いがあるのかわからないので、手頃な価格内で気に入ったデザインのものを選ぶ方は多いと思われます。私も最初の道具はそのように選びました。

ゴルフクラブの違いはデザインだけではない

いくつかのポイントがあります。

アイアンでは素材、形、製造方法など

アイアンは金属なので、金属を型に流し込んで作る鋳造と、金属を叩いて形を作る鍛造と2つの製造方法があります。

製造方法の違いから、使用する金属の硬さが異なります。

鍛造は金属を叩いて成形するので硬い鉄では難しく、軟鉄を使用します。鋳造は型に流し込むので硬い鉄を使用する場合が多いです。

製造方法の違いによって生じる大きな違いは、ライ角を調節できるかどうかです。

ライ角とは?
ヘッドとシャフトの角度で、地面からアイアンのシャフトに繋がる部分の角度で表されます。

ライ角が合っていないとインパクトの時にヘッドの先側だけがいつも地面に擦れてしまってスライスばかり出るようになったり、反対にヘッドの軸側だけがいつも地面に擦れてフックばかり出るようになってしまったりします。ライ角が合っているかどうかは実際に何度も打ってみて分かる事です。

ゴルフを始めたばかりではまだショットが打てない状態であれば、フォームが出来て打てるようになって初めてライ角が合っているかどうかが分かります。

ライ角が合っていないので調節したい…となったときに、軟鉄の鍛造で作られたアイアンであればライ角を調節してもらえますが、鋳造のステンレスなどでは調節できないので新しいクラブを購入するしかありません。

しかし、最近では鋳造でも軟鉄のアイアンもあれば、鋳造と鍛造を合わせて作られているアイアンもあり、製造方法でライ角が調整可能かどうかは判断できません。
後々ライ角を調節したくなる可能性がある場合には、購入する時に確認しましょう。

ゴルフクラブの製造方法の鋳造と鍛造の一番の違い

鋳造と鍛造それぞれの方法で製造されたゴルフクラブは使用感が異なります。

鍛造は硬い金属素材のものもありますが、多くは軟鉄

そのため軟らかい打感を好まれる方に鍛造が選ばれる場合が多いです。

軟鉄を叩いて作るとライ角を自分に合わせて調節することができます

ライ角の違いでボールの飛びだす角度が変わるので、自分に合ったライ角に合わせることができるのはとても大きなメリットです。

使用しているうちにライ角が自分に合っていないと感じた場合には調整することができると、自分使用に合わせて長く使用することができます。

しかし、これも最近では鍛造でも硬い金属素材のものがあり、鋳造でも軟鉄素材のものがあるので、製造方法で一概に言えなくなっています。

鋳造と鍛造とではボールの止まり具合にも違いが?スコアの影響は

鍛造では軟鉄が多いため打感が軟らかく、ライ角も自分に合わせて調節することができるためボールが止まりやすい傾向にあります。

アイアンでは飛距離を出す事よりも、目的の位置に止められる事がスコアアップに繋がります

池や林がある場合にはわざとその手前で止めて、次の一打で安全に超える作戦を取る方は多いでしょう。そんな場合には目的の位置で止める事がなによりも重要です。アイアンの当たりが悪いと地面に落ちた後にどこまでも転がり続けてとんでもない所まで行ってしまう場合があります。

グリーンに乗せるときには止める事が非常に重要

折角ホールの近くに落ちたのにシューッとどこまでも転がってグリーンを出てしまうとがっかりしてしまいます。

アイアンを選ぶ時には止まるボールを打てるゴルフクラブを選べるように試打させてもらうと良いでしょう。

ゴルフ初心者は鋳造と鍛造どちらを選ぶべきか

これまでにも述べてきましたが、鍛造と鋳造は製造方法の違いで素材の違いではありません。

鍛造は叩いて作るので叩いて形を変える事のできる軟鉄を使用する場合が多く、鋳造は金属を溶かして型に入れて作るので固い素材の金属が多かったのは確かです。

しかし、最近では技術が進んでおり、鍛造でも硬い素材の金属、鋳造でも軟鉄素材のものがあります。
ゴルフクラブを選ぶ時には製造方法に注目するのではなく、素材に注目して選ぶと良いでしょう。

ただ、初心者のうちは地面を擦ったり林に入ってゴルフクラブを木にぶつけてしまったりとゴルフクラブが痛みやすいものです。
鍛造のゴルフクラブは鋳造よりも価格が高くなる傾向にあるので、まずは鋳造でお手頃価格のものを選んで気兼ねなく腕を磨くというのも良いのではないでしょうか。

私はそのように考えて、最初は安価なセット物を購入しました。ぶつけたり擦っても気にしないで存分にプレーに集中することができました。
もし最初に高価なゴルフクラブを購入していたら地面を強く叩いてしまったりしたらゴルフクラブが心配で青ざめてしまった事でしょう。しかし、ゴルフを始めて一年程度経過してボールを打つ時に大きな失敗をしなくなってくると、もっといいクラブが欲しくなり、買い換えました。

一年程度で買い換えるなら最初からいいものを買っておけばよかったとも考えられます。自分の使用スタイルに合わせて選んでみて下さい。

鋳造と鍛造それぞれのメリットと向いている人

鋳造は硬い素材の金属、鍛造は軟鉄とそれぞれを一般的に考えられている素材で考えます。
鍛造は打感が軟らかくライ角を後からでも調節できるので、軟らかい打感が好きで自分に合わせて調節して長く使用していきたい場合に向いているでしょう。

鋳造は複雑な形のヘッドを作れるので、好みのデザインを幅広く選ぶことができます

また、ボールを打つことの簡単さを求める場合には向いています。
多くのゴルフクラブを試打させてもらって選ぶと良いでしょう。