ダブルステニスの前衛はどのような動きをしたらいいのでしょうか?コーチの言っていることをしているのに?と思ったときには、もう一度なぜその動きではないのかを確認してみましょう。
前衛で大切なのは、技術はもちろんですが相手にプレッシャーを与えたり狙いを狭めるなどの動きとなります。
ダブルステニスの前衛の役割や動き方を紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ボレーが出来るようになりたい!テニスのボレーのコツやポイント
テニスのボレーをするときにはどのようなコツがいるのでしょうか?苦手意識からあまりボレーをしない、練習...
スポンサーリンク
ダブルステニスの前衛のポジションとは
初心者のダブルスでは後衛同士のラリーとなり、前衛の出番が殆ど無い場合が多く見受けられます。
特に前衛がいる必要が無いようにも思われて、自分が前衛になった場合には非常に居づらい感覚を味わったことがある方は多いのではないでしょうか。
前衛の役割
隙を見てボールを捕らえる以外に相手へのプレッシャーをかけることも重要な役割です。
まずは自信があるように構えて相手をしっかりと見据える事が大切
これだけでも相手にプレッシャーを与えることができます。
前衛の立ち位置としてはサービスラインの真ん中辺りが良いでしょう。
ダブルステニスの前衛の動き方
立ち居地を決めたら、ゲームが始まってからの動きについてです。
ペアがサーブをしたら、ボールが飛んだ方向に向かって少し前に出ます。
これにより相手に自分の存在を意識させることができるので、相手のプレッシャーが高まります。
次にはどう動いたらよいのか。
相手コートから飛んできたボールを捕らえることができずに、ペアに向かって行くと分かった瞬間に少し後ろに下がります。
ペアが打ち返したらそのボールの飛んだ方向へ少し前に出ます。
この動きを自身のある風体で繰り返していると、相手に「できる前衛が居る」というプレッシャーをかけることができ、充分に役割を果たしていることになります。
ダブルステニスの前衛は相手の動きを見ながら判断しましょう
テニスは相手が打ったボールを打ち返すスポーツ。
テニスは常に相手の動きを見ていることが重要
ダブルスでは相手が二人居るので二人を見る事になりますが、実際に同時に二人を見ることはできません。
そこで、相手二人の位置を把握しておき、ペアの打ったボールの飛びに合わせてボールと打つ方の相手を見ることです。
しっかりと見ることにより相手にプレッシャーを与える事にもなります。
ペアの打った球が飛んだ方向に相手は移動するもので、ボールはその位置から打ち返されて飛んできます。
そのため、ペアが打ったボールが飛んだ方向の前方へ移動しておくと戻ってきたボールを捕らえやすく、相手が打ち返すコースを限定させることにも繋がります。
ダブルスの前衛はポーチが重要
ポーチに出るのはなかなか勇気がいるものです。
ポーチまで出てストレートを抜かれてしまったら…と思うと試合中一度もポーチへ出ないで終わる場合もあるでしょう。しかし、ポーチに出てこない前衛は相手にとってはプレーのしやすい状況を与えてしまいます。
上手くいかなくても、失敗してもポーチに出てくる前衛は守備範囲が広く、相手にプレッシャーを与えます
実際にポーチを決められるかどうかは別として、とにかく「ちょこちょことポーチに出る」ことがを心掛けましょう。
しかし、流石にどんなタイミングで出ても良いというものではありません。
相手がボールを打つ前に出ます
相手がしっかりと構えていて余裕の状態で打ち返せそうな場合は出てはいけません。相手が後ろに下がったりして身体が開いた状態になりそうなとき、相手が苦しい体勢で打ち返すことになるようなときに思い切ってポーチへ出ます。
相手がそれでもしっかりと打ち返してきたとしても「ポーチを決められるかもしれない前衛がいる」という存在感をしっかりと与えることができます。
これは相手にとっては大きなプレッシャーとなります。
ダブルステニスの前衛が取りにくいコースの対処方法
ダブルスでは、かなりの確立で決められてしまうコースがあります。
前衛の外側横ストレート
対策はペアが打った時にボールが飛び出した方向の前に出ること
ボールが飛んだ方向に相手は行きボールを打ち返します。そのため、ボールが飛んだ方向へ動く事により相手が打ち返して飛んでくるボールの範囲をカバーしやすくなります。
相手はこの前衛の外側横ストレートが一度決まると何度も狙ってくる場合があります。そんな場合にそれを恐れていると相手の思う壺です。相手の作戦を逆手にとってみましょう。
わざと恐れている様子で先にストレートを抜かれた時と同じ位置に立ちます。しかし、実際にはそのストレートが来ると考えてすぐに反応できるように心しておきます。
実際にそのコースにストレートが来た時にすかさず打ち返します。
先ほどと違い反応してきた前衛に対しては、相手はサイド同じコースを狙う事にためらいが生じる事でしょう。
テニスは心理作戦も重要
考えて策略を練った動きをしていると、相手はやりづらいものです。とにかくちょこちょこと動いて常に足を動かしているのも相手に大きなプレッシャーを与えることができます。前衛はプレッシャーをいかに相手に与えるのかを考えて動くと良い動きとなります。